診療科のご案内

薬剤部

調剤室

外来、および入院処方箋の調剤や疑義照会や薬剤交付、薬剤情報提供が主な業務です。

医薬品の重複や副作用、薬物相互作用を回避し、医薬品を適正かつ安全に使用していただくよう努めています。

調剤における過誤を防ぐために、オーダーリングシステムと連携した散薬監査システムを導入しています。バーコードデータと照合することにより、薬品の取り違えや秤量ミスの防止に役立てています。

医師の指示に基づいて、全自動分包機を用いて一包化調剤も行っています。

注射室

注射オーダー(投与量、投与方法、投与速度、配合禁忌等)をチェックし、注射薬が適正に使用されるよう努めています。

また、病棟での薬剤取り違え防止などの観点から、患者さんごとに注射薬をセットします。

注射実施承認のための注射バーコードラベルも発行され、誤投与防止に役立てています。

高カロリー輸液(TPN製剤)の無菌調製を行っています。

TPN製剤はその性質上、混合した薬剤の無菌性が強く求められます。

薬剤部では、無菌環境下でこれらの薬剤を調製することにより、細菌汚染のない安全な薬剤を提供しています

外来化学療法室

抗がん剤の注射薬の混合を行っています。

外来患者様のがん化学療法レジメン(薬剤の組み合わせとその用量、スケジュール)管理、薬歴管理、混合調整、鑑査を行っています。

安全キャビネットを用い、安全かつ衛生的に抗がん剤混合調整を行っています。

また、ベッドサイドにて抗がん剤投与中の患者さまの状態を確認し、安全に治療ができるようにサポートしています。

病棟

入院患者様のベッドサイドにおいて、薬の説明や注射を含めた相互作用、副作用のチェックなどを行っています。

薬物治療に積極的に薬剤師が関わることで、医薬品の適正使用に寄与することはもとより、安全性確保につなげています。

病棟担当薬剤師と看護師によるカンファレンスを行いプレアボイド報告や症例検討など、知識や経験の共有を図り、薬剤管理指導の質を上げることにも取り組んでいます。

DI(医薬品情報管理室)

薬を有効かつ安全に使用していただくために必要な最新情報を収集、評価し、病院スタッフ等に情報提供し、患者様へより良い薬物治療のために役立てています。

「院内医薬品集」を作成したり、「緊急安全性情報」「薬剤部からのお知らせ」等を発行しています。

チーム医療への参加

専門チーム毎のミーティングやラウンドに参加しています。

医療安全、化学療法、DMAT 等の各種委員会やICTラウンド、褥瘡ラウンドにも参加しています。

実習生受け入れ

薬学生実務実習生の受け入れを行っています。

薬学部5年時における11週間の病院長期実務実習が必須化され、コアカリキュラムに従い、実習を行います。

入院される患者様の持参薬鑑別

入院時に持参した服用中の薬を薬剤部で鑑別を行います。

持参薬を薬剤師がチェックすることで、薬名違い、規格違い、用法用量違い等を未然に防止できます。

また、入院中の薬物治療が問題なく行えるよう、医師や関連職種と情報を共有します。

見学会/面接/資料請求